着床判定〜妊娠判定まで

着床判定、ギリギリというのでしょうか、

hcg6.3という数値で、なんとか着床判定もらえました。

 

翌日、夕方になり、まさかの出血?!

おりものに血が少し混ざっていて、

生理の始まりのようなものが(°_°)

 

完全に、終わったのかと思いました(ToT)

 

生理予定日よりも2日早いし、まさかまさか。

今朝、いつもより体温高かったのに、まさかまさか。

と思いながら、検索しまくる。

 

 

すると、着床出血というものだったのかな?

 

ということに行き着きました。

 

 

着床出血は、排卵から約一週間後。

生理とすごく似た症状。出血、腰痛など。

 

そして、不安な夜が明け、翌朝。

体温まだ下がりきってない。(元々きれいな高温期ではない💦)

出血は、一旦止まった?

 

ということで、生理ではなかったのだと、とりあえず安心しました!d( ̄  ̄)

 

 

そして、妊娠判定までの症状。

妊娠初期症状を検索してみる。

●眠気→今までから眠気はある

●胸のハリ→大きくなった気がする。太った?

●下腹部のハリ→太った?最近、栄養取ろうと食べ過ぎかも💦

●乳首痛→ない。

●腰痛→毎日ある。

●体のほてり→ちょっと動くとすぐ暑くなる。

基礎体温→下がりきってはないけど、36.7から36.9をいったりきたり。

 

 

という、なんともわかりにくい症状💦

 

 

実は今、妊娠判定待ち。

ドキドキドキドキ。

 

正直、大丈夫な気がしてる。

だから、ダメだった時の自分を思うと、不安で仕方ありません(>人<;)

 

 

 

⑨BT5 着床判定 & 追加培養凍結について

⑨BT5 着床判定  10:00~12:00(11:00の予約)

胚盤胞移植はBT。初期胚移植はET。で日数を数えるそうです

 

滞在時間たった2時間!

最速でした!そんなに待った記憶がありません♪

 

 

着床判定、朝から緊張してました💦

移植の日から、下痢だったり出血したり。不安で不安で・・・

 

採血

カウンセリング室で、培養士さんから胚盤胞の凍結について。

診察

処置室で看護師さんからお薬もらう

お会計

 

<胚盤胞の凍結>

私、きっと大丈夫だろうと思っていて。

もう一つの卵ちゃん、この間は胚盤胞にまで間に合わなかったけど、

次の日にはきっとなってくれてると、信じてました・・・が。

 

ダメでした(ノД`)・゜・。

 

胚盤胞になる過程で、収縮を繰り返して、最終的にしぼんでしまったのだと。

私は非常にがっかり・・・

ただでさえ、今のお腹の子の着床が危ぶまれているのに、この子も育たなかったなんて(/_;)

もしも・・・なんて、悪いほうに考えれば、どんどん深みにはまっていく・・・

ので、凍結代金もかからなかったことなので、

今のお腹の子に希望は託して、この子が育ってくれれば、余計な出費をしなくて済んだと思うようにしました(..)  (第二子というのが理想でしたが・・)

 

<着床判定>

診察、 院長先生でした!

HCG  6.3。ちゃんと着床はしてるみたいだね~」

 

えっ。今なんて💦 って一瞬思ってしまったけど、

無事、着床してました~~~~!!!( *´艸`)

 

でも心配な点。

●6.3という数字は低いということはないんでしょうか?

それは関係ないよ。0.6でもちゃんと妊娠する人はするし、0ではないということは着床していることに間違いはないんだから。あくまでも通過地点だから、これからちゃんと上がってくれば問題はない。

 

と、やっぱり、きっぱり。

 

 

お薬追加をもらって、お会計して終了!

26,180円。(内、タイムラプス培養・前期 14,040円)

 

私が読ませてもらっているブロガーさんは、HCG 26くらいだったかな。

その方は出産までされていて、ほかの方で、HCG 8の方は、流産されているだけに、

HCGの低さがどうしても気になる・・・・・・

 

だけど、越智先生の言葉を信じて

我が子を信じて、この子を産めるように、頑張ります!!!

⑧D19 胚盤胞移植 BT0

 

胚盤胞移植 D19→BT0

10:00 病院へ電話し、この日の移植の可否と、予約時間の確認

11:00到着 ~ 14:15終了 

 

前回の説明受けた時に、

「10時に電話してください。それより早いのは、結果がまだ出てないかもしれないからダメです。」

「11時に来てください、という可能性があります。遅刻もダメです。11時に着ける場所から、電話してきてください。」

って。笑

そんな無茶な。笑

 

私は、近くはないので、家からの所要時間は、タイミングが合えば1時間だけど、もっと長いこともあり。

 

案① 9:57 電車→10:50 駅到着

 ② 10:21 電車→11:05 駅到着

で迷った結果、9:50くらいに電話してしまいました💦

だけど、ちゃんと電話受けてくれて、

「移植できます。11:00に来てください」

と言われ、セーーーーーーーフ!

早めにしてよかったです♪

 

我が子を迎えに行くことが、楽しみで楽しみで仕方なく、ドキドキで病院に向かいました!

 

処置室 今日の流れの説明(採血後、12:05まで外出OK)

採血

⇩ 外出 ~12:05

カウンセリング室で、培養士さんから卵ちゃんのお話し。

IVF 受付、ベッドルームへ。

移植、安静

処置室 看護師さんからお薬をいただく

お会計

 

流れとしては長いけど、全然苦ではない時間でした♪

 

 

無事、私のお腹の中に戻ってきてくれたのは、この子!

 

グレード B(-)C(+)    胚の大きさ 140 μm  子宮内膜 7.7mm

(受精確認の時、4分割・フラグメント5%の子)

 

私、グレードは、もっと良いと期待していたので、ちょっとガッカリ・・・

でも、この間の説明の時に、C-Cでも大丈夫と聞いてはいたので、まだ正常心でした。

大きさも小さいし心配だから培養士さんに聞いたところ、

 

塊もある。周りの細胞もちゃんとあるから、問題ない。

小さいけれど、お腹の中で育っていくものだから大丈夫。

 

と、不安をかき消してもらえました (*‘∀‘) ホッ

 

あと、もう一人卵ちゃんがいて、その子は現在桑実胚で、まだ胚盤胞にならず。

明日まで待って、胚盤胞になってくれたら、凍結をしてもらうことになりました。

(受精確認の時、2分割・フラグメント0%)

 

 

移植中、看護師さんが、モニターを棒で刺しながら、

「先端にあるのが卵ですよ。ちゃんと入りましたね♪」

と説明してくれて、採卵の時みたいな、プチパニックはなく、大丈夫なんだなと安心できました♪

あ、一度だけ、痛かったです。油断していた。(´・ω・`)

 

この日はもう診察はなく、先生と話す時間は無いので、移植後のことで聞きたいことがあったら、その前の診察の時に、ちゃんと聞いておくことをお勧めします!

 

 

お薬沢山追加になりました💦

でも、完全自然周期の私はまだ、少ないほうなのかな??

しかも飲む時間がバラバラ💦

  

飲み忘れないよう、気を付けます♪

 

お会計、前回領収証に書かれていた予告の金額が、

移植代 264,600 + 薬代 40,000

 

だったのですが、実際のお支払いは

233,240円でした!

 

今回は詳細を・・・

●移植代 221,400円   体外受精費用   120,000

           ※レスキューICSI   20,000

           ※アシステッドハッチング 30,000

           ※胚盤胞培養     35,000

           ※消費税       16,400

●その他薬など 11,840円

※の4項目は、

初期胚移植で、体外受精でスムーズにできた方には加算されません。

私は、追加が多くなってしまいました💦

 

 

 

 

 

 

 

 

 

移植当日の出来事。

朝、前回のブログをアップしたのですが、

実は今日が、移植の日でありました!

 

そのことももちろん、書きたいのですーが、

詳しくは別に書くとして、ちょっとストレス発散させてください(;_:)

 

移植を無事に終え、ルンルンで帰ってきました。

今日は3時半くらいに帰ってこれて、

帰り途中旦那さまと、今日の晩御飯はどうしようなんて楽しくラインしながら♪

 

んで、鍋に決まって、買い物行って、帰宅。

 

これまでは病院後、疲れて寝てしまうことも何度もあったけど、

今日は全くなく、録りだめているドラマを見たりしながら

旦那さまの帰ってくる9時ごろに鍋を作れるよう、お肉の解凍も始めたりして、

家事をしていました。

 

そして旦那さまのお母さんの帰宅。

うちは、プチ二世帯で、同じ玄関で同じお風呂だけど、

1階と2階で生活を分けており、キッチンも別です。

 

すると、

お母さんが18時半ごろ突然私を呼び、

『ご飯作ったよ。一緒に食べよう!病院後は疲れてるだろうと思ったからね。』

って。

 

・・・・・・・・・・

 

 

正直な気持ち。

 

 

 

ありがた迷惑です。

 

 

あー言ってしまった(+_+)

ありがたいんだよ!

私の大切な移植の日。

それはきっとお母さんも、楽しみだったんでしょうきっと。

多分、よく頑張ったね。って気持ちで、私の大好きなハンバーグを作ってくれて。

 

でも!!!

急には困ります(ToT)/~~~

 

わざわざ買い物して。

明日も明後日もご飯作らない予定なのに。

(これはさぼりじゃないですよ。仕事とか、旦那さまの遊びの予定でです)

肉も解凍してたのに。

 

一本ラインくれればいいやん!?

帰って一言聞いてくれたらいいやん!?

二階で、今日は起きてるのわかってたやろし!

(この気持ちは関西弁でしか伝えられない)

 

前にもあったんだよこういうこと。

ウチの実家の両親が遊びに来た時、

私は2階で、準備してました。

でも両親を駅まで迎えに行って帰ってきたら、

お茶淹れて、お菓子も買って準備してくれてた。

 

ありがたいよ。もちろん。

だけど、私も準備してるんやってば!!!

 

これは、もう、飲み込んで、誰にも言わずに我慢してた。

でも、今日のは、旦那さまにラインしてしまった。

 

 

はぁ~~~~~

 

ご飯はおいしかったよ。

でも、食事終わって二階に上がったら腹痛。

そして下痢。

そして、きょう移植後、ナプキンにちょっと血がつく。

トイレで拭いたら、生理よりうすーい出血もつく。

 

 

今、こうしてブログ書いてるけど、

不安で不安で仕方ない。

半泣きです。

今からネットにかじりつきます💦

 

愚痴で、本当にごめんなさい。

⑦D16 受精確認 & 卵ちゃんのお話❤︎

 

⑦D16 受精確認 & 卵ちゃんのお話

10:10〜14:00(11:30の予約)

 

ドキドキしながら行きました(*´꒳`*)

 

我が子の育ち状況の確認です…

 

 

採血

カウンセリング室で、培養士さんからお話

卵ちゃん、4つのうち、2つ、順調に育ってます!!!

╰(*´︶`*)╯♡

  成熟卵①体外受精✖️→顕微受精→順調!

              ②体外受精✖️→顕微受精→染色体異常で育たず。

              ③顕微受精(殻が薄くて精子が沢山入る可能性があるため、元々顕微受精の予定)→順調!

  未熟卵①成熟卵にならず。

 

という結果。

①と②の子、体外受精受精するも、精子くんが入ってくれなかったらしい…

2人ともだなんて。

今まで、私たち夫婦は、受精しなかったのだろうかと疑いたくなる💦

 

でも、とりあえずは、2つも生き残ってくれて、嬉しい(;_;)

 

そして、現在の状況としては、

  成熟卵①二分割。フラグメント 0%!

              ③四分割。フラグメント 5%。

 

通常、受精から2日目は、四分割が理想。

なので、①の子が、遅いのかと心配なのですが、培養士さん曰く

体外受精ができず、顕微受精を実施したのが採卵の日の夜中なので、まだ二分割でも問題ないです。ちょっと遅めかもしれませんが、フラグメントも0%できれいなので、

まず順調と言えるでしょう」

だそうです♪

無駄な心配は、しないようにしましょう♪

 

ちなみに、フラグメントは、少ないほど良く、10%までが良好と、されてるそうです。

 

内診  スーパー早かった!何を診られたんだろう?

診察  副院長先生♪

●卵も順調

●ホルモン値も順調

●移植は、D19にしましょう!

 

質問!

あとは、子宮内膜の状態による、という感じですか?

先生『子宮内膜は、採卵の時からも、いい状態であることが確認できてますので、あとは卵の質だけですね。』

 

とのこと。

子宮内膜いい感じなんだ!

嬉しい♪

ホルモン値を聞くだけでは理解ができてない無知な私をお許しください(´;ω;`)

 

処置室で、看護師さんから移植の日の流れについて説明

●食事制限なし

●10時に病院にTel。そこで、この日に移植できるかどうかを確認。

  ダメなら病院行かなくていい。(それはイヤ!)

●11時に来てと言う場合があるから、それに間に合う場所から、病院に電話してください。(ちょっと無茶やな💦)

お会計。

最初スムーズだと思ったけど、結局最後が長かった…

お会計、約9,000円です!

 

次の移植は…金額やばい💦

 

 

⑥D14 採卵!!

⑥採卵 D14   8:00~12:20

 

ついに採卵!

化粧もダメ、受付3時間前からは飲食ダメ。ということなので、

朝6:30に家を出る予定だったけど、6時に起きました!

普段ではありえない 笑

 

土曜日は普段は旦那様は仕事なんですが、日曜に出勤することにして、

休んで付き添ってくれました♪

 

旦那様と一緒なので車で連れてってもらえるし、楽チンです(^^♪

 

朝8時前に着きました。

この前の説明で、IVF受付に直接行くように、と言われていたので、奥に向かいました。

 

奥の受付では、名前を呼ばれた人から受付をしているようで待っていましたが最後になり、受付のスタッフの方から、

「?」

な顔をされ、採卵日の案内の用紙を見せると、

「採血がある方ですね。いつもの受付の方へどうぞ」

と言われ、戻るはめに。

そしたら案の定、採卵を受ける人の中で順番が最後になってしまいました。

内心、腹が立ちました。

私は、急いでないから待つのはいいんです。しかし、

言われたとおりにやっているのに、損をすることは大っ嫌いです。"(-""-)"

私、関西人は、損が大っ嫌いなのです!!!

そして謎なのは、採卵日の案内の用紙には、直接IVF受付へ、となっていて。

採卵2日前のスプレキュアの効きを確かめるための採血だから、私は採血の予定だったわけで。

採卵なのに採血ない人が、逆に、いるの???

と謎が残っています。。。"(-""-)"

 

 

と、怒りを吐き出したところで。

 

 

採血終わって30分後くらいに、IVF受付に呼ばれました。

スプレーチェック(採血)の結果かな?

と思いながら行くと、

本日分の支払い(前回の終わりに、今日の分の料金を準備するよう教えてもらっています)と、リストバンドつけて、血圧測って・・・と急に進め始める💦

「今からできるんですか?」と聞いたら「はい。スプレー効いていたようなので。」と。

「先に言ってよ~💦」

と思いながらも、案内していただくままに奥へと入っていきました。

 

 

ベッドとロッカーの半個室のようなところで、着替えて待つ。

ドキドキ。

最後のトイレを済ませて、待つ。ドキドキ。

 

そして看護師さんの案内の元。手術室へ。

狭い部屋に、5.6人いたかなぁ?

どうしていいかわからず直視できなかったからあまりわからない💦

 

始まって、麻酔されるとき、奥のほう~で、「チクッ」と。

でもこれで麻酔が効いてくれれば・・・

と思っていたけど、動きが止まるわけじゃないし、なんかずっと痛い(+o+)

私のことなのか、違う人のことなのか、卵とってる様子の音声。

だけど、麻酔したとこだけど?!

とか、今何されてるのかよくわかんない!

そしてまた「チクッ」。また麻酔?!

でもその後も痛い!

そして聞こえる私の採卵の様子の音声。

「右 小。 左 小」

って、小さいのしかないのーーーー?

そしてもう終わり????

 

っていう、痛さと不安ばかりの採卵となってしまいました。。。

 

激痛というわけではないけど、なんだかずっといたい~かな~。という感じ。

これ、麻酔してなかったらもっと痛いんだろうか?

結局押されてる感があるなら、麻酔の意味がないんだろうか?

その辺わからないままです(´・ω・`)

 

 

私、採卵を迎える前からちょっと不安がありました。

卵が、まだ小さいんじゃないか。ちゃんと育ってないんじゃないかって。

D12で、卵15ミリ。私、23ミリでも排卵しなかったりするからなって。

 

 

でも、心配は、外れてくれました!

診察で、先生から、成熟卵3つ。未熟卵1つ。

と結果をおしえてもらいました♪( *´艸`)

 

そしてその後、培養士さんからのお話。

 成熟卵①良好→体外受精

    ②良好→体外受精

    ③殻が硬いので、殻を取る処理。そうすると精子が沢山入る可能性がある→顕微授精

 未熟卵①成熟したら、体外受精させます

とのこと。

 

ほっっっとしましたぁぁぁ~。

 

まだこれから何が起こるかもわからないけれど、

とりあえず、ちゃんとした子が2つもとれて(;_:)

完全自然周期だから、1.2個が普通だと言われていたけど、とりあえず4つもとれて(;_;)

 

まだまだこれからなんだけど、とりあえずは。

 

次はD16!

受精した我が子を見るのが楽しみです♡♡♡

 

 

お会計、朝の入金 48,600円 + 帰りの追加分(麻酔など) 約7,000円。

※追加あると思ってなくて、焦りました。 笑

⑤D12 採卵日決定

⑤D12   採卵日決定!

8:30〜11:00(9:30の予約)

 

ブログが後手後手になってしまい、連日の投稿💦

 

採卵までの受診として、D12で、行ってきました!

 

今回も、この間と同じ電車で8:10くらいに到着。

でも4番目でした。

早い人は、何時からきているんだろう?(*'ω'*)

 

D12だと、緊急採卵の可能性もある、と前に言われていたので、

念のため、ネイルをとり、メイクも眉毛だけにして、マスクで行きました!

が、多分その必要なかったっぽいです。

 

あくまで緊急だから、メイク落とすなどもできるのかもしれないですね。

 

 

採血

内診   今回は、9:20ごろに呼び出しかかりました。

診察    副院長先生でした!

●卵は15ミリ

●採卵日はD14

処置室で看護師さんから、採卵日の流れの説明

●スプレキュアを夜2回

●当日、朝8時に来院後、採血でスプレキュアきいてるかチェック

●きいてなければ午後になるかも(´ー`)

●きいてたら朝実施

●メイクもアクセサリーもなにもしない!

●3時間前から、飲食禁止

…診察より長かった💦

お会計   約11,000円!

 

次はついに採卵!!!

 

④D9 卵の育ち状況…

④卵の育ち状況   D9 

08:30〜10:30  (9:30の予約)

 

朝早い💦

5:40に起床して、電車で行ってきました!

意外に最寄り駅からは座れることがわかり、一安心♪

 

金山乗換の名城線が、満員電車でやばかった💦

 

8:10くらいに到着してしまい、空いてるのかな〜とダメ元で病院まで行ったら、中に入れました♪

 

受付はまだ出来ないけれど、待ってる人が既に2人。

そして8:15には受付が空きました!

 

採血も、すぐに始まるし、8:30頃だともう30人近くいて…

早く着く電車できて良かった!

と思いました♪

 

内診   卵の大きさチェック!

診察   今日は、内診も診察も、越智先生でした!

『卵が小さいね…』

日程をどうしようかとう〜んと悩み始めた💦不安(´ー`)

『卵が小さいからですか?』

と聞いたら、

『全然違う。卵が小さい割に、E2ホルモン値が高いんだよね…』

とばっさり。

排卵が近い時のホルモン値をしてるらしい。

ちなみに、卵は11ミリと12ミリ。

E2ホルモンは、160くらいでした。

 

 

結局、D12に次の受診となりました。

 

先生に質問!

●前回、私の血液検査から、胚盤胞まで育ててから移植しましょうと言われたのですが、

私の移植は、来月になるのでしょうか?

⇩前回帰って本読んで、そう思ったから…

『違うよ。(またばっさり)

    胚盤胞がちゃんと育てば、採卵の5日後に移植します。本読んだ?』

読みましたよ!💦読んで、そう思ってしまったんですよ…(´ー`)

●5日後、胚盤胞まで育てば、移植。

●6日後に育ったら、凍結して翌月。

●7日後になっても育たなかったら、卵の質が悪いとしてこの卵はキャンセル。

 

だそうです。

実は他にも聞きたいことあったけど、急ぐ内容ではなかったので、

やめました(*´-`)

 

 

というわけで、次はD12!

 

朝早かったからかスムーズで、

滞在2時間ちょっとでした♪

 

 

③D3 遺残卵胞の確認

③D3 遺残卵胞の確認

11:00~14:00(12時の予約)

 

まず採血。そして待ち・・・

 

この日も、ちょうど12時くらいに内診の呼び出しがかかりました!

すばらしい♪

 

この日も、副院長先生でした。

波田先生は、やはり淡々と血液検査の結果を言ってくださいます。

若干ついていけてない・・・(´・ω・`)

でも、

「質問いいですか?」と言うと

とてもにっこり、「はいどうぞ(^^)」

と言ってくださるので、安心して質問ができる先生です。

 

ただしかし!

問題は私の勉強不足"(-""-)"

 

私の血液検査から、「胚盤胞までちゃんと培養してから移植にしましょうね

と言われました。

私は単純に

”ああそうなのか。胚盤胞とはちょっと育てたものなのね。”

くらいに思い、よく分からないとはとても言えませんでした。

 

初診前の勉強会でいただいた、

越智先生の著書卵子の数と体外受精』『ママになろう』

読み始めたところでまだ完了しておらず、

多分質問する前に読んでないとダメなんだろうな。という気持ちが薄々あったからでもあります・・・

 

案の定、帰ってから2冊とも読み終えるととても詳しく、勉強になり、

診察の時に言われた胚盤胞についても知識を持ち、

だからこそ、質問したいことができてしまいました|д゚)

 

『採卵をした後、通常は二日後に初期胚移植をする。

それができない状況(子宮内膜の状態だとか、卵管障害があるとか)の場合、

胚盤胞まで培養させてから、子宮に移植する。

その時、対外での培養のほうが体内よりも時間がかかることが多く、胚盤胞を戻すベストタイミングを過ぎていることが多いため、

凍結をして、翌週期に胚盤胞移植をする。』

 

と、私は解釈しまして。

でも、移植が来月になるならさすが言ってくれるだろうとも思いまして。

 

すごーく気になる状態で、次の診察日まで待たないといけないこととなりました( ;∀;)

 

というわけで、診察後のことから書いてしまいました💦

 

この日の診察の流れ

内診・・・前週期の残った卵がないか。今週期の卵の育ち具合の確認。

診察・・・朝の血液検査(ホルモン検査)と、初診の時血液検査の結果(夫婦分、感染症などの結果)と、それをもとに今回の施術内容。

胚盤胞まで育てましょう(よくわからなかったやつ)

・次の診察はD9。採卵までに、間でもう一度診察あるかも。

・今育っている卵は4つ。採卵できるのは、完全自然周期なので、1つかできても2つ。

・AMHは今回約10pmol/L。前回5.50だったけど今回増えてるし、大事なのは卵の質なので心配いりません。と。

処置室にて、看護師さんより、今後のスケジュール表や、緊急採卵になった時の注意点を説明受けました。

 

診察終わったのが12:45くらいだったけれど、そこからお会計までが長かった・・・

 

お会計、約16,000円でした!

 

 

②D19 排卵確認

排卵確認   前週期D19

12:30〜14:00(13:30の予約)

 

先週の初診は排卵直前だったので、スプレキュアをもらって点鼻しました。

二回目の受診は、ちゃんと排卵できたかの確認がメイン!

 

受付をすませると、すぐに採血に呼ばれました。

 

そして、予約時間まで待機。

予約時間の15分前に戻れば、外出はしてもいいそう。

だけど、1時間も無いので慌ただしいし、そのまま待ちました!

 

初診の時の日曜日とは大違い!

すごい人でした💦

 

日曜日に来た時は、こんなにも椅子があるのに埋まるんかなと思ってたんだけど、ほぼ埋まってたΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

 

 

意外にも、予約時間ちょうどに呼ばれ、まず内診。

結構機械的かもしれない。

すごいサクサクと、診察されてました(..)💦

 

キレイに排卵してたみたいです♪

 

そして診察。

先ほどの内診も女性の声。この日の診察は、副委員長の桑波田先生でした。

 

前回の血液検査の結果をまず教えていただき、次の診察の案内。

この流れがすごく早かったです。

 

とりあえず異常はなかったことは分かったけれど、帰ってから用紙を見てもあまりよく分からない・・・

改めて、今度調べてみます!(とりあえず問題ないんで 笑)

 

気になっていたのは、AMH!!

5.50pmol/L

です。「年齢の割には、低いほうですね」と言われました。

 

残念ではありますが、そんな落ち込んではいません。

この結果がすべてではないと、言われているので(^^)

 

先生に聞きたかったことが4つありました。

1.今、インフルエンザの予防接種をしてもいいのか?→OK

2.今、風邪薬やロキソニンを飲んでもいいのか?→OK

4.通院回数を知りたい →11月から12月にかけて、約7回。

3.主人の精液検査の結果が、今年の6月と、この間の初診の時とで全く違う。こんなことありますか?

  6月・・・精子濃度 /8800万

  初診・・・精子濃度 /870万 ※ちなみに平均は1500万なので、極少。

 →その日の体調、静脈の流れによって違いが出る。のであり得る。

  採卵の時に、家で精液をとったものを持ってこれたら、結果の良いほうで体外受精をできる。

 

とのことでした。

 

お会計、約3,000円です。

 

次回は、生理になってから2.3日目です。

いよいよです・・・

 

 

 

 

おち夢クリニック ①初診

①初診  前週期D13

10時から14時くらいまで。

 

初診、検査をしてもらいました!

診察の予約は、11時半だったみたい。

旦那さまと一緒に行けたので、精液検査をするから10時に来てください、とのことでした。

 

旦那さまの精液を採取。

私1人の看護師さんによるカウンセリング(治療歴の確認程度)

私1人の越智院長先生の診察(基礎体温見せて、治療歴と現在の状況確認)

内診

精液検査の結果が出たら

夫婦での越智院長先生による診察

(検査結果と、今後どの手法で体外受精を進めるか。)

2人それぞれに、採血。

 

という流れでした。

途中途中に待ち時間があり、普段なら外出オッケーらしいのですが、

今回は交互にちょくちょく呼ばれる感じだったので、ずっと待ってました。

皆そうしてました!

 

精液検査 結果

精子 約870万/1ml   少ない!

 

診察 内容

・精液の凍結をお願いしました。採卵に合わせてフレッシュなものをとれる自信がない為。(仕事の日など)

・内診の際、右側にかたまりみたいなものが写りました。それが腫瘍なのか、ただの便秘による腸なのか?今後診ていくことに。

精子の数が、基準の半分くらいと少ない、運動率も悪いことから、顕微受精になるかも。

・刺激法などは、おち夢クリニックで通常行う、完全自然周期 成功報酬制度でできるだろう、と。

・この日が生理から13日、卵子も22ミリと育っていたので、スプレキュアという点鼻薬をもらいました。

排卵誘発の薬。よる22時に行うこと。

・上手くいけば、次の周期で体外受精本番するかも…?この辺ちゃんと聞けてなかった(;_;)

・採血は、旦那さま 3本。私 6本。

結果は次回の診察にて。

・卵管造影検査は、前の病院の結果を使ってもらえましたが、その他はほぼ全部、1から検査することになりました。

 

お会計 

 

 

約70,000円!

 

 

高いですね。

わかってたことではあるけど、1つ不満。

 

勉強会の時に初診の予約した時、

だいたいの金額を教えてくれました。

それが約60,000円。

それより10,000円オーバーはいかがなものかと!!(*`へ´*)

 

 

というわけで、

次の診察のは翌週土曜日。

今回ちゃんと排卵してもらえたかを診てもらいます!

 

おち夢クリニック 受診前勉強会

おち夢クリニック 体外受精勉強会

 

10月31日日曜日 15〜18時

名古屋ミッドランドスクエアにて。

 

3時間と長いので、間に休憩ありました。

お茶も準備されてました!ありがたい!

 

 

旦那様と一緒に行きました。

日曜日ということもあってか、夫婦で参加されている方が多かったです。

 

勉強会は、スクリーンを見ながら始まりました。

スクリーンの内容は、資料としては手元にないので、

各自で気になったことはノートに書き留めないといけません。

結構真剣な姿勢で話を聞く必要があります。

前の方に座ってよかった♪

 

勉強会の内容

妊娠をするしくみや、

どのような状態を不妊症というのか、

薬はどのようなものがあるだとか、

薬や注射の、メリットデメリット。

その上で、当院は何を使っているのか。

体外受精のスケジュール。

 

などなど。

かなり内容が濃かったです。

 

おち夢クリニックさんの勉強会では、

妊娠についてから詳しく説明されていたので、

旦那様に聞いてもらうには、とてもいいと思いました。

 

ちなみに、浅田レディースクリニックでは、

勉強会前に、受講必須の、イーラーニングがあるので、

そういう、妊娠の仕組みなどの基本知識は知ってる人への勉強会

という感じでした。

なので、内容は大きく違いましたね!

 

 

おち夢クリニックさんの勉強会で、一番印象に残ったのは、

HCG注射の怖さです

 

HCG注射とは、排卵誘発に使用する筋肉注射。

卵を育てさせて、排卵を促す力はあるものの、

逆に、質の悪い卵が育ってしまったり、

消滅しないといけない卵が残ってしまって、次の周期に影響する。

 

というものです。

(私の浅い知識なので、随分はしょってはいると思いますが…

 

 

この勉強会受ける前までは、

浅田レディースクリニックさんで、ほぼ決めてました。

おち夢クリニックさんのホームページ見て、自然にこだわるのはいいとは思うけど、赤ちゃんが出来なければ意味がない。

 

と思っていたからです。

でも今回、HCG注射のデメリットの根拠を学び、

できる限り排卵誘発を使わない、自然周期の体外受精に、賭けてみようと思いました!

 

まだ、半信半疑です。

おち夢クリニックさんで成功して初めて、

自然がいいでしょ♪と言えるようになると思います…

 

 

勉強会終了後、質疑応答の時間ありました。

でも、全体では誰も手を挙げず、その後に個別で希望者には質疑応答受けてました。

 

私たちは、その場で初診の予約をとりました!

 

 

というわけで、病院選びは終了!!

 初診も、旦那さまと一緒に行ってきます!(^O^)/

 

 

 

 

浅田レディースクリニック 受診前勉強会

 

初診前体外受精勉強会

10/11火 17時〜

 

行ってきました。

 

名古屋ビルディング、プラダのビルです。

 

 

4時半から受付開始で、それより早く行ってもエレベーターホールから先には入れず、数人待っていました。

 

資料をもらい、自由に席へ。

夫婦で参加してる人は、半分くらい。

私は旦那さまが行けず残念に思っていたのですが、

1人の人も割りに多かったから安心しました(*^^*)

 

 

勉強会の内容は、あまり前向きではない、厳しい内容だとは聞いていたけれど、

本当にそうでした。

 

こういう人は、体外受精をやめてください。

 

っていう。

でも、そりゃそうだと思うことばかりです。

 

仕事を優先する人。

結果が悪いとすぐ人のせいにする人。

 

来ないでください。と。

 

また、ちょっと、

「本当かな~」と思いつつも、

「そういう考え方は、前向きにとらえることできるな」

と思えることもありました。

 

妊娠するために気を付けたほうがいいこと。ってよく聞きますよね。

例えば、

酒、たばこをやめましょう

コーヒーをやめましょう

ストレスをためないようにしましょう

睡眠を充分にとりましょう

などです。

 

でも、これは全部ウソ

 

というお話でした。

 

ウソというのはあまりにも言い過ぎかもしれないけれど、

な根拠はないので、因果関係をここに結び付けないこと。と。

 

あくまでも重要なのは、卵の質、そして良い卵に出会うタイミングだそうです。

 

だから、あなたは何も気を付けるべきことはない。

・・・→あなたは何も悪くない

 

と言ってもらえているようで、ちょっとほっとしました。

 

それだけに、結果にこだわる、ある意味では自分にも厳しい先生なのかもしれません。

 

 

体外受精の勉強会一件目。

勉強になりました。

月末、違う病院勉強会に、旦那さまと一緒に出席してきます!(^^)/

不妊治療と仕事の両立、新政策?!

今日のニュースで、来年から、不妊治療と仕事の両立がしやすくなる、という

新政策が考えられていることが取り上げられました!


まさに、今の私の課題。

昨日体外受精の勉強会行ってきて、

上司に話そうかなぁ…なんて思ってたところ。


どんな政策なんだろう…


早く知りたいです(;´Д`A

箱根 吟遊 お食事。

おしながき。

f:id:w8ing_4_u-mt-420:20161011131356j:plain

 

部屋は、ベッドルームとダイニングルームがあり、

ダイニングルームで夕食、朝食といただきました。

 

コースを部屋でいただく…

とても優雅な気分でした♪

 

バーニャカウダ

 

f:id:w8ing_4_u-mt-420:20161011131427j:plain

 

前菜4品。

真ん中の、とうもろこしのムースがうまい(*^^*)

 

f:id:w8ing_4_u-mt-420:20161011131548j:plain

 

土瓶蒸し。

松茸、ぎんなんが入ってます。

かぼすの乗ってる蓋をお茶碗にして飲みました。

やっぱり出汁がたまりません。

 

f:id:w8ing_4_u-mt-420:20161011131641j:plain

 

お刺身。

ボタン海老が、甘エビみたいにまったりしてました♪

大トロなど。

 

f:id:w8ing_4_u-mt-420:20161011131734j:plain

 

 

黒米の飯蒸し?

美味しかったです。

栗が旬ですね。

f:id:w8ing_4_u-mt-420:20161011131832j:plain

 

金目鯛と、海老芋とあわび。

あわびは食感はちゃんとあるけど柔らかかったです。

コリコリより、この柔らかい方が好きです♪

 

f:id:w8ing_4_u-mt-420:20161011131929j:plain

 

和牛の石焼き。

3枚て少なっと思ったけど、最終的にはお腹膨れました笑

レアで食べるのがうまい♪

 

f:id:w8ing_4_u-mt-420:20161011132023j:plain

 

ごはんおいしい!

おかわりしてしまった…

 

f:id:w8ing_4_u-mt-420:20161011132100j:plain

 

フルーツグラタン。

カスタードたっぷりでした♪

 

f:id:w8ing_4_u-mt-420:20161011132130j:plain

夕食は以上ですが、お酒も進み、お腹いっぱいになりました(*^^*)

 

朝食です。

これももちろんお部屋で。

なんと!

和食と洋食別々にしてもらえました!

 

私が和食

 

f:id:w8ing_4_u-mt-420:20161011161252j:plain

 

旦那さまが洋食

 

f:id:w8ing_4_u-mt-420:20161011132510j:plain

 

ごはん食べて、おかゆ食べて…

ごはん多いよ!笑

 

とにかくお腹いっぱいになった、グルメ旅でした♪